コリドーブログ
ミニボトルの北野接骨院|外傷や怪我は通常通り保険治療で行い、心当たりのない痛みは自由診療で対処しております。
2017/9/28 グループホーム中川原の家
先週の日曜日に呉羽まで遊びに出掛けました。
久しぶりの梨狩りです!
施設に入所して始めての梨狩りに参加される方もおられ、「あれ~大きい梨やわ~!」と喜んでおられました(●^o^●)
1人2個までということで、少しでも大きい梨を取ろうとみなさん真剣に選んでおられました。
梨狩りの帰りには民族民芸村にてコスモスをみて帰ってきましたが、もうすぐそこまで、秋がきていますね~。
スタッフ コリド-
転倒などの怪我が原因で大腿骨(ふともも)の骨折が起こり入院となった場合の話しですが、 現在の医療の進歩は目覚ましく、手術から3日後には...
記事を読む
5月28日(日)に1F・2Fの入居者さんと上市にある薬草園にて シャクヤク見学に行ってきました。 シャクヤクを見て「キレイやね~...
射水市の障害者施設のクラスター発生により、県から依頼を受けて先週に職員一同PCR検査を受けました。結果は................. ...
11月の中盤ともなると、もうすぐ冬だな~と感じます。 この時期になるとグループホームの床暖房が活躍しはじめます エアコンのように...
みなさんこんにちは 中川原の家です。 今月も早いもので今日で終わり8月になりますね。ますます暑い日が続きます 7月に玄関前にて昼...
施設でクリスマス会をしました! 職員もサンタやトナカイのコスプレをしてみなさんと楽しみました。 始めに「この人の名前は何でしょう...
施設では昔話を題材として職員での寸劇を行っております。 今回は「桃太郎」をしました。 一部の入居者さんにも寸劇に出演してもらいま...
毎年恒例の節分・恵方巻きの時期が来ました。 今年も中川原の家に鬼がやってきました。 元気な入居者さまに豆を投げられ鬼たち...
昨日は天気にも恵まれ、暖かかったので玄関前にてお昼をみなさんで食べました 何を食べたかと言うと・・・職員の手作り焼きそばとぎょうざをい...
暖かい季節がやってきましたね~。 春の陽気と共に中川原の子供神輿の御一行が来てくださいました。 元気なお子さんたちを見て...